2016年4月27日水曜日

<活動報告>2016.04.24 ほいくしのえんそく#5

4月24日(日)ほいくしのえんそく#5
「焚き火とニュースポーツの体験会」

「ほいくしのえんそく」も5回目の開催となりました。
こどもと関わる、私たち保育士自身が体験不足となっていないか。
という課題に応えよう、と始まったこのプログラム。

大人が本気で遊ぶ。そんなフレーズがぴったりの一日でした。

参加者は22名。
会場は、三鷹にある「国際基督教大学(以下ICU)」のCamp場をお借りしました。
会場については、ICUの体育教師である、高橋伸さんの全面協力を
頂きました。素晴らしい緑に囲まれた広大な敷地で贅沢な
時間を過ごすことができました。


午前中は雨も残っていたので、室内でのニュースポーツ体験会と
なりました。

体験した競技は3種類
・ラダーゲッター
・ボックスホッケー
・ガガ




室内とはいえ、その本気度と集中力で熱気ムンムン。
ハイタッチや拍手、大きな笑い声が響く
そんな午前中。
自然と参加者同士の会話も多くなり、いつの間にか
みんなが良い表情になっていました。

おいしい学食でランチを食べた後は。。。
いよいよ。緑いっぱいのICUのCamp場に移動しました。

午後は、「クッブ」。
なんと、高橋伸さんは、「日本クッブ協会 事務局長」
分かりやすい指導を受け、日差しと緑の下で
集中力とチームワークを楽しむ時間となりました。

丸い木の棒を投げて、四角い木に当てる。
という単純ですが戦略的なゲーム。

当たって倒れた音と、喜びの声。
逆に当てられて、落胆する声。
ゲーム後の笑顔。
一喜一憂が絵になりました。




そして、いよいよ。
メインイベント。焚き火。

参加者の中には、初めて焚き火をやる。という方もいました。
今回は、参加者の中に、焚き火のスペシャリストがいたこともあり、
4チームに分かれて、思い思いの時間を過ごしました。

ただ焚き火をするだけでなく、今回は新聞紙を使わず着火に
挑戦してみました。

そのために、色々な方法で薪割りを体験。
ナイフで小さな削りかすも使って火をおこしました。


 



 

火が着いた後は、それぞれ持参した食材を焼いたり、
それを食べながら、談笑したり。
森の中のCamp場にはとっても暖かい時間が流れていました。























前回の若州公園でやった焚き火も有意義でしたが、
森に囲まれたCamp場の雰囲気は、自然と参加者の笑顔も
増えて、4月の忙しさから解放され、1年目の保育士さんなどに
とってもいいリフレッシュと、情報交換の場になったと思います。

最後には、残り火を囲んで、歌を唄う。
そんな、Camp場ならではの時間も満喫してしまいました。



参加者の皆さん。
そして、ICUの高橋先生。
みなさんありがとうございました。

また、季節をかえて、焚き火やりたいですね。


Written by Gacha

2016年4月19日火曜日

<イベント情報!>2016.05.29(日)造形ワークショップ ひでちゃんと「つくってあそぼ」

親子向けプログラムユニット smile☆こどもみらいプロジェクト保育士向けワークショップ  Child+共催イベント 開催決定!!

申し込み方法
こちらの申し込みフォームに、入力と送信をお願いします。


造形や描画活動は私たち保育士にとって、
大切な活動のひとつですが、なかなか体系だって
学んだり、体験できる機会の少ない分野です。

今、造形ワークショップを楽しい体験も含めながら
全国の子どもたち、そして保育士に向けて届けている方がいます。
それがこの人 


ひでちゃんこと、矢生秀仁さんです。
こども環境デザイン研究所→ http://kodomokankyo.jp/
活動の様子をつづったBlogはこちら→ http://donatsu.exblog.jp/

<こども環境デザイン研究所>の代表として、
越谷にアトリエを構えながら

「こどもは自ら育つ おとなは環境をつくる」

をコンセプトに造形ワークショップの指導で
全国をとびまわり、多くのこどもたちと保育士が
その魅力に引き込まれています。

今回、そんなひでちゃんを講師にお招きして、
AMは 「親子向けの造形ワークショップ」
PMは 「保育者向け 体験講習会」として
開催することとなりました。

Child+としても、念願の講師。

お早めにお申し込み下さい!!

日程・会場
2016年5月29日(日)

板橋区立 舟渡地域センター
東京都板橋区舟渡3丁目19−8
JR埼京線 浮間舟渡駅 徒歩10分



時間・参加費

  午前 親子向け 造形遊びの部
    10:00開場 10:30~12:00
    子どもは無料  保護者1名につき¥500
  ※保育や託児はありません。親子でご一緒に参加してください。

   午後 保育者向け 体験講習会の部
    13:15開場 13:30-16:30
    ひとり ¥1000

当日は、保護者の方、お子さん、保育者の方、皆さん
動きやすい服装と、運動靴でお越しください。
サンダルやヒールなどはご遠慮下さい。

申し込み方法
こちらの申し込みフォームに、入力と送信をお願いします。
http://goo.gl/forms/vU7uF2Md1O


※紙のチラシが欲しい方は、下記までお問い合わせ下さい。
  PDFでお送りします。

問い合わせ先
Child+  
child.plus.88☆gmail.com
 ☆を@に変えて、送信してください。

2016年4月4日月曜日

2016.04.24 ほいくしのえんそく#5「たき火とニュースポーツ体験会!」

新年度明けましておめでとうございます!!
怒涛の年度末を越えて、ようやく新年度体制でスタート
している頃でしょうか。

さて、新年度最初のワークショップは
「ほいくしのえんそく」 ついに第5弾となりました。

今回は、三鷹市にある、ICU(国際キリスト教大学)を会場として、
・たき火
・ニュースポーツ体験
の2本立てで行います。

たき火は薪を使い、ニュースポーツは3種を
ICUの体育の先生に直々に指導していただきます。

保育士さんだけではなく、幼稚園や学校教育関係者、
学生さんも大歓迎です。


お申し込みはこちら


集合日時
2016年4月24日(日)
JR中央線 武蔵境駅 改札前 9:15
9:44のバスに全員で乗り、ICUに向かいます。

参加費
1000円
(会場使用料、事務諸経費、傷害保険料含む)
※ICUまでの往復のバス交通費 昼食代は実費となります。
   SUICAに十分にチャージしておいてください。

タイムスケジュール(予定)
10:00 ICU到着
10:00-12:00 開会あいさつ&アヒルホッケー体験

12:00-13:00 ICU食堂にて昼食

13:00-14:30 ガガ&クッブ体験
14:30-17:00 たき火タイム

その後現地にて解散。
17:36と17:56 武蔵境駅行きバスがあります。

※雨天の場合は、たき火を中止し、
  体育館等でニュースポーツを行います。

服装・持ち物
・運動ができて、たき火ができる服装。
・運動靴やハイキングシューズ
・たき火のために
 ○なるべく上下共に綿素材のものを選んでください。
 ○綿100%の軍手
 ○帽子や手ぬぐい、バンダナなど髪を隠すもの
 ○たき火で焼いてみたい食材(生もの以外)
 ×サンダル・ヒール・化繊・ナイロン素材
※本気でやると、身体中が煙くさくなります。
   デートの予定などある人は、着替えをお持ちください。

ニュースポーツの紹介
☆アヒルホッケー
水泳のビート板のような素材をアヒル型にカットした
スティックで行うホッケーです。
体育館や芝生の上で行います。

☆ガガ
木製のパネルで8面体に囲まれた中で行う
膝下だけを狙う、転がしドッチボール。
バトルロイヤル方式で、遊びます。

☆クッブ こちらのHPを参照してください。
http://jiten.recreation.jp/asobi/N-0044.php

主催・お問い合わせ
Child+
child.plus.88☆gmail.com  ☆を@にかえてください。