2014年3月17日月曜日

<活動報告>3/16 そもそも+「絵本」

今日は「年度末スペシャルそもそも+絵本」を開催しました(*^^*)


今回は参加して下さった方々が1人3冊絵本を持ち寄り絵本紹介を行いました。
読み聞かせ会もしちゃいました!!

















絵本紹介では、素敵な絵本がたくさんあり、お互いに興味津々でした。
近々、今回みなさんから紹介してもらった絵本リストを
お知らせしますので、お楽しみに~☆

読み聞かせLiveでは、普段読み手になる側の保育士さんたちが
お客さんになり、たくさんの絵本をとっても心地よく聴いていました。
読み手の絵本や、やさしい声にぐーーっと引き込まれていく感じが
後ろから見ていて、とってもよく伝わってきました。



また、年度末スペシャルということで、絵本講師として神保和子さんを
お招きし、講演を行っていただき、多くのメッセージを伝えて下さいました。
読み継がれていく絵本について、生きる力を育てるための言葉について、
基本図書について(基本図書がわかる本も教えて下さいました!!)、などなど



保育士は生の言葉を子どもたちに伝えている大切な存在なのだということ。
また、そのために絵本選びは、重要になってくることを改めて実感しました。
おやつ的な絵本もいいですが、主食となっていくような絵本を選べるように
なっていきたいです。。☆





(おいらは、おやつ的な
絵本だなぁ~ byほげちゃん)









今日は本当に多くの方々にご参加いただき、
とっても学びの多い楽しい1日となりました(*^^*)
ありがとうございました。

Written by Miho

<おまけ>
かこさんのおすすめ本。















ぼくの絵本 わたしの絵本
  プランニング遊

子どもの育ちを支える絵本
  岩波書店 脇明子著

わたしはなぜファンタジーに
  向かうのか
  教分館 斉藤惇夫

物語ること、生きること
  講談社 上橋 菜穂子  瀧 晴巳 著


東京子ども図書館

 東京子ども図書館

 岩波新書 岡本夏木

 東京こども図書館
 

<おまけ2>「はなをくんくん」
1967年3月の初版本と
 最近学生さんが買った最新版。
この色味の味わい。最高ですよねっ。
47年の時を経た本が語り継がれる。あーすてき☆




0 件のコメント:

コメントを投稿